高齢者肺炎球菌ワクチン接種について vaccine
高齢者肺炎球菌ワクチン接種について
高齢者の肺炎球菌ワクチンの接種について、足立区からの補助が変わりました。
対象者と料金について
- 年齢
- 65歳以上
- 料金
- 無料
- お住まい
- 足立区
- 予診票
- 有り
補助の対象は足立区にお住まいの65歳以上の方です。
対象の方は足立区から予診票が郵送されます。
また、補助は予診票の有効期限をお確かめください。
よくあるお問い合わせ
Q.インフルエンザのワクチンを先日、接種しました。すぐに、接種できますか?
他のワクチン接種をしてから4週間後以降に、接種できます。
Q.インフルエンザと肺炎球菌。この冬はどっちを先にやればよいですか?
インフルエンザは、接種してから体に免疫がつくまで2~4週間かかります。冬の流行時期に免疫がついていることが大切なので、インフルエンザの接種を先にすることをお勧めしています。
Q.接種はいつ行けばよいですか?
確実に接種頂けるよう先に予約をお願いします。内科医師が接種しますので、内科診療日に接種予約をお願いします。
Q.予約はできますか?
はい、できます。お気軽に受付にお問い合わせください。

お問い合わせ
- 連絡先
- 03-3601-4171
- 住所
- 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-32-13 ハイネスアヤセ1階 A・B
